
デイサービス開業サポートの流れ
デイサービスの開業・立ち上げサポート、指定申請代行の流れは、
次のようになります。
1.お申し込み・お問い合せ(ご相談)
2.打ち合わせ
3.物件選び、施設の設計、事前協議
4.会社設立(定款変更)
5.新築(改修)工事、備品の搬入、スタッフの確保
6.写真撮影
7.指定申請
8.契約書・重要事項説明書・各種書式の作成、介護報酬請求ソフト導入
9.開業
デイサービス指定申請代行の流れ
デイサービス開業サポート(指定申請代行)をご依頼いただいた場合の流れになります。
開業後
各役所に法人設立、事業所開設の届出を行います。
①税務署、県税事務所、市役所への届出 (提携会計士、税理士との顧問契約により、代行無料)
②労働基準監督署、社会保険事務所、ハローワークへの届出 (弊事務所との顧問契約により、代行無料)
運営に関するサポート
・スタッフの給与計算、給与明細書の作成
・労働条件通知書、就業規則の作成
・労働保険、社会保険手続きの代行
・助成金サポート
・記帳、税務申告サポート(提携会計士、税理士が担当)
・会社運営、雇用管理に関するご相談 など
ご不明な点がございましたら、お気軽に問い合せ下さい。
デイサービス 開業TOP
デイサービス 開業サポート/指定申請代行
お問い合わせ
兵庫・大阪・神戸でのデイサービス/通所介護の開業・立ち上げ、指定申請代行は、ご相談下さい。
お問い合わせ先 : 藤原寛行政書士・社会保険労務士事務所
TEL:078-707-3366
電話受付 平日 9:00~18:00